今まで勉強から逃げてきましたが、簿記の勉強を再開しようと思います。
CPAラーニングや、ふくしままさゆきさんのYouTubeでインプットばかりしてきたのですが、
わかった気、理解した気になり
いざ、予想問題集を解いてみると、解けない…
インプット中心の勉強ではなくアウトプット中心の勉強に切り替えていきます。
上記のCPAラーニングとふくしままさゆきさんのYouTubeは知識欲がそそられ、大変面白い内容になっております。
気づいたらダラダラとYouTubeをみる自分を卒業したいです。
まずは勉強習慣をつけるため、勉強机の椅子に座ることをとりあえずの習慣にします。
学生のことから、「最初の1歩」勉強に取り掛かることが最大の難関で、何度も怠惰な自分に負けてきました。
そろそろ、自分に変化を起こさなければ…とずっと考えては、何も頑張ることなくダラダラした毎日がすぎるばかり。
このままでは絶対に後悔してしまう…と とりあえず「何かを始めなければ!」とブログを始めてみました。
YouTubeにも挑戦したいと、現在チャンネルを作成して、ライブ配信の申請中です。(顔出しなどはしない予定です。)
30歳も半ばになりますが、20代と何一つ変わらない様子で、「このままじゃダメだ」と思い、やっとこさ動き出しました。
短くてもいいから、続けることを目標に頑張っていきます。
当面の勉強予定は簿記2級の合格を目指して頑張りたいと思います!
・2月は簿記2級を頑張る!3月末までに合格する!
コメント